Bio-S Top
プログラム紹介 受講生募集のお知らせ パンフレットダウンロード【PDF 13.5MB】 講義概要ダウンロード【PDF698KB】 ブログ
会場 ACU 16F 中研修室
*第1回:バスツアー
*第12・14回:半日研修
*第15回:調理実習 エルプラザ 北区北8条西3丁目
Basic Program
ベーシックプログラム
【日 程】 2011年5月〜8月(2期生)(全15講座開講予定)
【時 間】 毎週金曜日、18:30〜20:00 (オリエンテーション(バスツアー)、研修を除く)
【会 場】 大学共同施設ACU 16F 中研修室(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45内)ほか
【定 員】

30名(書類審査、面接あり)

会場 ACU 12F 小研修室
*アドバンスプログラム(第10〜15回)は担当大学が会場となります。
Core Program /Advanced Program
コアプログラム/アドバンスプログラム
【日 程】 2011年5月〜8月(1期生)、2011年9月〜12月(2期生)(全15講座開講予定)
【時 間】 毎週金曜日、18:30〜20:00 (アドバンスプログラムはコースにより異なるためHPにて通知)
【会 場】 大学共同施設ACU 12F 小研修室(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45内)ほか
【定 員】

15名
【受講料】 \10,000(学生\5,000)
【授業内容】
詳細はホームページ(http://www.bio-sss.jp)にてご案内いたします。
【申込方法】 申込書に必要事項を記入の上、フード・サイエンス カレッジ事務局まで送付して下さい。
【単科履修】 1講座あたり\1,000 (学生\700)にて単科履修が可能です。
但し、以下の場合を除きます。
・第1回オリエンテーション(バスツアー) \1,500 (昼食費込み)
・第15回フードサイエンス演習(調理実習) \2,000 (材料費込み)
15回全てを受講する場合はセット割引が適用され、¥10,000 (学生\5,000)となります。
単科履修制度は、興味のある科目だけを学習できる教育システムです。

自分が必要とする講座を選び、1講座ずつ受講することができます。

単科履修で受講した講座は、修了試験受験資格の認定対象としてみなされます。

※修了試験受験資格は、ベーシック・プログラム全15回のうち7割以上の講座に出席することで認定されます。

※単科履修で5講座以上受講の方には、Bio-S FSCオリジナルバインダーを進呈。

【お問い合わせ先】

TEL:011-757-2290/e-mail: bios_jinzai@noastec.jp
Bio-Sフード・サイエンス カレッジ事務局
【個別説明会】

ご希望の方は担当者までご連絡ください。
担当:科学技術コーディネータ 本間直幸

Bio-S Top プログラム紹介 受講生募集のお知らせ パンフレットダウンロード【PDF 4.5MB】 講義概要ダウンロード【PDF613.2KB】 ブログ
Bio-Sフードサイエンス カレッジ事務局
〒001-0021 札幌市北区北21条西11丁目
北海道大学 北キャンパス総合研究棟3号館3F
(公益財団法人北海道科学技術総合振興センター)